Wednesday, March 14, 2012

ready, set, go


Western Sand Cherry Prunus besseyi  forced inside
  
東風吹かば匂ひおこせよ梅の花 あるじなしとて春なわすれそ 菅原道真


この春、帰国の可能性が高かったので
スプリング・プロジェクトに手を付けるのは自粛していました
なにしろ最低一ヶ月の ‘出張’ となるので
世話が必要なものを作りだして夫に掛かる負担を増やしたくなかったのです
帰国は秋になることが判明

I have been feeling hesitant to start any spring project because there was a good possibility of my being away from home for at least a month.
I didn't want to add anything to "the todo list" for my husband by creating something that requires tender loving care, for example, seedlings.

I found out yesterday that I'm not going back to Japan until this fall.


今週中は小春日和で、今日の最高気温は20度C以上の予報
ちょっと出だしが遅れたけれど
早速いろんなこと(手が泥だらけになること)に取り掛かりたいのです

まだ雪の日もあると思うけど
今日は小さな春を満喫しよう

よ~い、どん!


It's going to be a warm week, afternoon highs in the 70s.
I'm a little behind with spring projects, but planning to get my hands dirty today.

We'll probably get more snow before it's over for the season, but for now,
I'm going to enjoy my little Spring.

Ready, Set, Go!

~ ~ ~

室内で球根や木の枝の花を季節外に咲かせることを
force : 強制する と言います。 forced bulb, forcing branch 等
この日本語は忘れてしまいました 






10 comments:

  1. いよいよ待ちに待った春のガーデニングの始まりですね^^
    それにしても20度とは寒暖の差が激しいんですねぇ。

    今朝はこちらは霜がおりて真っ白です。
    日本列島昨日からまたあちこちで揺れています。今も
    大きいの小さいのとゆらゆらしてます。

    季節以外に咲かせることを強制ですか。
    いい表現ですね。
    どちらかというと私もバラなど春だけの一季咲きが好きかな。
    冬にまでバラは無理があるかんじ。

    ReplyDelete
  2. 植物を 季節はずれに咲かせたり 室内で(強制的に)咲かせたりする日本語は、、わたしも思い浮かばないです、、
    桜の季節には このようにして強制的に早く咲かせた 桜の大枝が 今頃から
    ホテルのロビーに 飾られ
    驚くことがありますね、、
    勝手に狂い咲きするのは
    ”季節はずれの、、”といいますけどね

    ひろいお庭だから 木も実生から そだてたり
    してらっしゃるのね〜

    ReplyDelete
  3. 室内で咲いた梅の花なのですね。
    風情があってとても素敵!
    秋には帰国されるのですね。
    なんだか私まで楽しみです(笑)

    コロラドはもう20℃ですか?
    冬の間はずっと雪がある(根雪と言いますが)北海道とはやはり気候が違いますね。
    春のお庭も見せてもらうのが楽しみ。

    ReplyDelete
  4. Mizuさん こんばんは♪
    そうですね、ポツポツ返り咲きは嬉しいけど一年中豪華な薔薇だと飽きちゃうかも。

    Mizuさんのお宅付近にしては かなり遅霜じゃないですか? 霜や雨で同じ敷地でも場所によっての違いがだんだん分かってきて、それも又楽しいですね。 

    今日は21度まで上がりました。 はりきって庭に出ましたよ。 (笑

    ReplyDelete
  5. カタナンケさん こんばんは♪
    なんだか、そんないけばな用語があったみたいな気がしましたが、気のせいだったかもしれません。

    大枝を切るのはかかわいそうな気がしますね。

    >木も実生から そだてたり
    とは種からという意味でしようか?

    ReplyDelete
  6. Kinohanaさん こんばんは♪
    これは雪かきの時邪魔になったので夫にじょきじょきと切られて一ヶ月も雪に埋もれていたんですよ。
    雪解けで出てきたのでお水にさしたら花をつけてくれて得した気分です。

    この暖かさはちょっと異常です。 
    今日は少し水やりしました。

    帰国を楽しみにして下さってありがとうございます。 (笑
    新米の頃帰るのでついつい食べすぎるのがちょっと心配です。 (笑

    ReplyDelete
  7. >木を実生からそだてたり、、とは
    chikosanが seedlingとあるので
    seedではないから 辞書をひいたら 実生の苗木とあったから、、
    chikoさんが こぼれ種を 植え直しているといういみでしょうか、、、、

    ReplyDelete
  8. カタナンケさん こんにちは♪
     seedling は苗木だけに限らず、小さな若い種から生えてきたばかりの植物のことを全体的にそう呼びます。
    こぼれ種から生えてきたものも、人がポットで育てる場合もそうです。  
    ご存知と思いますが、ポットで育てる場合小さな苗は水遣りがたいへんなので事情がはっきりするまで控えていました。

    "seedling meaning"と言うふうに?な言葉の後にmeaning をつけてGoogleするとたくさん説明が出てきますよ。
    英和辞典よりも分り易いときがあります。

    ReplyDelete
  9. chikoさん
    生きた英語を一杯教えて頂き
    ありがとう`
    とっても勉強になります、、
    いまアメリカン ホップスを習ってますが 簡単な単語の羅列でも
    歌の解釈は とっても難しい〜

    ReplyDelete
  10. Anonymousさん 
    優しいお言葉ありがとうございます。

    文法は勿論大切とはおもいますが
    コミュニケーションは心が伝わることが一番大切だと思って綴っています。
    そうじゃないとこんな日本語も英語も恥ずかしくて おおやけにはできません。 (笑
    そこの所はなにとぞご了承ください。

    歌詞、ポエム等を訳するのはとても難しいですね。  
    母国語ではない英語は、わたしも一生生徒です、
    楽しみながら 勉強いたしましょう。

    ReplyDelete

Thank you for your comment!

Note: Only a member of this blog may post a comment.